SSブログ

秋田夏考 [生活]

秋田の夏

暑い!

今年はなかなかの猛暑とか。
日本海沿岸の秋田市は連日32℃の予報で実温31℃程度。
実温で33℃を超えた日も1日位あったかな。

夏らしい暑さではないか。
暑い暑いといっても、自転車で走れないことはない。
走ってさえいれば、走行風で何となく走り続けられる。
信号待ちでは辛いが、実に夏らしい暑さだと思う。

宮城県にいたころは、仙台市の連中から秋田は暑くて駄目だと何度か言われた。
反論すると ”コンプレックスがどうのこうの” という謎の言論封殺。
そんな仙台市は35℃の予報連発。おそらく実温は34℃弱だっただろう。

仙台市のほうが暑いのである。
まあ無理もない。仙台市民が秋田に来るときは、涼しい朝に新幹線に乗り、冷房が効いた状態から昼の秋田市に来るのだから、秋田駅前に出た瞬間 ”クソ暑い!” と思うわな。
秋田のテレビ局のローカル天気予報では仙台の天気が出るが、宮城のテレビ局では秋田の天気は出ないし。普段は気温の比較ができないのである。
あと仙台市は海から始まり、山形県に接するまでずっと仙台市。
仙台市の天気は市役所や県庁のある辺りだとすると、ちょっとだけ内陸よりなので暑い予報が出ているのかもしれない。そこは仙台市にちょっと不利かも。

生まれ育った秋田県県北沿岸部では今年も30℃位で秋田市よりも涼しい。
極々まれにクソ暑くて眠れない熱帯夜の記憶もあるが、ちょっとだけ夏は涼し目の地方と言えるのではないだろうか。

山形県の置賜は暑かった。米沢市ですね。
学生時代は天気予報は気にしていなかったから温度は定かではないが、35℃は当たり前。
38℃もあったのではないだろうか。
扇風機を当ててもまったく眠れないクソ暑い夜が何度あったことか。
今では関東の暑さに隠れているが、東北ではNo1、日本でも有数の暑さだと思う。
何年か前までは山形市が日本最高気温の記録を保持していたし。
ただ、秋田県でも内陸部は近いぐらい暑い。
今年も35℃予報が連発していた。

宮城県では白石市も暑かった。
内陸だからね。仕方ない。
仙台市+1~2℃といった感じだが、湿度もちょっと高い感じがした。

岩沼市は沿岸なので夏冬ともに過ごしやすいのだが、そこそこ暑いよね。
秋田市と同等だと思う。いや、ちょっとだけ岩沼が涼しいかな。
今年に限っては暑かったみたいだが。
お盆過ぎの秋田市は急速に寒冷化するので、暑い期間は岩沼市のほうが長いけどね。

今住んでいるから言うわけではないが、秋田市の夏が夏らしいいい感じの暑さではないだろうか。
ジリジリとした暑さ。しかし、少しの風や日陰でしのげないこともない程度。

温暖化や都市化の影響で日本全体が暑くなりすぎてると思う。
秋田市は衰退中なので、、、、、ふぅー、いい感じの暑さで済んでいるのでは?




夏考と言いつつ、ちょっとだけ冬も。

仙台市のほうが秋田市よりも寒いです、、、、、、、、、、最低気温は。
冬の天気予報を見ていて気付いたが、最低気温は多くのの日で仙台市のほうが秋田市よりも寒い。
理由も気づきました。
冬の太平洋側は晴れの日が多いので日中は気温が上がりやすく、日没後は放射冷却で気温が下がりやすい。
日本海側は、、、有名な日照時間の短さの原因である冬の曇り。
日中も気温は上がらないが、放射冷却も起きないので気温が下げ渋る。
仙台市のほうが冬の最高気温は3~4℃あるいはそれ以上温かく、最低気温は1℃程度低い。

いや、仙台市民に ”秋田なんて寒くって人が住むような場所ではない。よくあんな場所に住んでいられるな!” とはっきり言われたことがあるので、ちょっと苦しいが言い返してみたかっただけです。

宮城県と福島県の太平洋沿岸は気候的に日本有数の住みやすさだと思いますよ。

秋田は気温と湿度はともかく、風と雪が・・・・・・・。
夏考ではなくなちゃったか。


nice!(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

トラックバック 0

Windows10龍泉洞 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。