SSブログ
退職と就職活動 ブログトップ
前の10件 | -

国民健康保険税納税通知書~再び~ [退職と就職活動]

国民健康保険税納税通知書が再び来た。
再計算されているはず。

7割軽減該当
特例軽減該当

その結果 164500円→26600円

7月に21000円払い済みなので、残りは月々800円とな!
制度に感謝!

国民健康保険税納税通知書 到~着~ [退職と就職活動]

国民健康保険税納税通知書がご到着~!

さっそく開封。

・・・・・・・・高い! 非常に高額!

民主党の嘘つき! と思ったら、
非自発的離職者の減免措置が新制度のため、新制度に沿った計算が間に合わなかったとのチラシが同封されていた。はははっは。

ほかの自治体では、しっかりと間に合ったところもあったようだ。

正式額は8月以降再通知とか。
こんなこともあるんだなぁ。


健康保健変更 [退職と就職活動]

健康保健を国民健康保健に変更した。
今までは前会社の健康保健任意継続だったが、保険料節約のために変更と。

任意継続は
  ●継続できるのは2年間
  ●再就職および死亡以外では脱退できない
  ●二年目も一年目と同じ保険料(保険料率変更による変化はあるみたい)

年収にもよるが、一般的に1年目は任意継続、2年目は国保がお得と言われている。
だが任意継続してしまうと、2年間は脱退できないため、2年目に国保へ切り替えることが出来ない。
しかし、裏技があるのだ。
二年目の任意継続保険料を払わずにいると、資格喪失となり、その後で国保へ加入できてしまうのだ。

やったー! と言いたいところだが、裏技と言われるこの方法が、前会社保険組合からのお知らせ書類にしっかりと明記されている。資格喪失したら国保へ加入する必要がありますと書いてあるだけではあるが。
”どこが裏技やねん”と突っ込みたいが、まぁ、世の中とはこんなものなのだろう。
民間会社の保険組合は赤字が多いと言われているので、むしろ国保に移って欲しいのではないだろうか?
一方国保は、保険料収入確保のために少しでも加入者を増やしたいのでは?
そんなふうに考えたりもする。

資格喪失の証明書が来たので、市役所へ行ったら、あっさりと国保へ加入できた。
今だと倒産・解雇・雇い止めなどで離職した人への国保保険料軽減措置があるので、そちらも申請した。
申請しないと適用されないのが、この国の常。
その割には、この軽減制度を周知するリーフレットを貰ってなく、危うく申請しそこねるところだった。
ハローワークで対象者に配るらしいが、渡してもらえなかったのだ。
一緒にいった仲間が貰っていたので、それを見て対象者と知ることが出来たのだ。
ニュースで制度が出来たのは知っていたが、対象者に自分が含まれるかは、リーフレットを見るまで確信できなかった。
ハローワーク職員も空前の忙しさなのは理解するが、俺に渡し忘れるとは(泣!)

失業給付終了 [退職と就職活動]

失業給付が終了した。
240日+延長60日
300日分、きっちり貰って終了。
要するに再就職できていないわけだが。

民間就職支援サービス会社の担当者も、4月から変わった。
人事異動によるものらしい。

さて、今後は・・・・・

確定申告 [退職と就職活動]

生まれて初めての確定申告へ行ってきた。

場所は税務署ではなく、税務署が開設した申告書類作成開場。
申告書の作成を、用意されたPCで行い、その操作・入力を教えてもらえるありがたい場所。
 源泉徴収票
 国民年金納付証明書
 健康保健納付証明書
 生命保険納付証明書
必要なのはこんなところ。収入がないから簡単!ははは・・・・・
還付金を受け取る銀行口座の通帳もあったほうが間違いない。
判子も持っていったが、使用しなかったな。

入力は
 氏名・住所など
 収入や控除の額(入力欄を選んで数値入力)
 還付金が振り込まれる銀行口座
この程度。
簡単かつ、アルバイト職員が付っきりで教えてくれた。
すべての入力が終了したら申告書をプリントアウトし、税務署職員が確認し、提出。

作業としては非常に簡単。
払いすぎた税金が帰ってくるのだが、得をしたような気分になる。
税制に仕掛けられた罠ですね。

雇用保険の給付延長 [退職と就職活動]

雇用保険の給付が延長された。
法改正により所定の条件を満たすと60日(30日の場合もある)、給付が延長される。
真面目?に求職活動してきたことが報われたと言えるかも。
逆に求職活動しても就職できなかったとも言える。

給付延長の条件は、ようするに真面目に求職活動をすると言うこと。
細かい条件は割愛(ハローワークで確認してね)。
ありがたい制度ではあるが、このような制度が必要とされるほど、雇用状況が厳しいと言うことだろう。
また、この制度の恩恵を心ならず受けてしまう人が多数いるのだろう。

いずれにしろ延長された60日以降は収入がなくなってしまうので、就職に向けてより一層の努力が必要!と自分に言ってみる。

職活状況・・・予想通り [退職と就職活動]

先月までの職活状況

内定めいた電話あった会社からNGの連絡。
表向きは経営状況が変化し、採用できる状態ではなくなったとか。
産業雇用安定センターの担当からもそんな状況を聞いてはいたが・・・。
電話があった際、返事を保留したことで ”やる気なし” と判断された面もあるのだろう。
まあ、ゆっくりと活動を続けてゆくのみ!

今月に入り失業給付認定2回目、一緒に会社をやめたメンバーと久しぶりに状況確認。
それぞれが「そもそも仕事・求人が無い」と意気消沈傾向。
報道でも有効求人倍率も引き続き低下中。
でも、”景気底打ちは上期後半から下期、求人状況の底は来年度以降”という予想は年初には結構言われていたので、まぁ大雑把ながら評論家の言う通りの展開かなと思う。
個人的に想定内なんだが、想定していても対処できるわけでもなく。
週末の飲み会を計画して解散。

やっぱり年度内には就職を決めたいなぁ。

失業給付金 [退職と就職活動]

第一回目の失業給付金が振り込まれた。
金額は認定日にわかっていたが、月収相当に換算して退職前給与のほぼ50%。
大切に使おう。

失業給付認定 [退職と就職活動]

失業給付の初認定日。
管轄ハローワークへ電車で!

おおまかに、
駅まで徒歩20分~電車待ち10分~電車20分~徒歩5分
ハローワークへ到着!
見知った顔がゾロゾロと・・・少々うれしい気がする。

受付待ち2分~受付1分~処理待ち15分~受理確認1分
4週間後の次回認定までに、2回の就職活動実績が必要と説明受け・・・
本日終~了~。

昼食+ビールの後、帰路へ。

家に着いたら、ハローワークで会った元同僚から週末飲みの誘い。
普段ほとんど飲んでいなかったが、失職後は飲むことが増えて(家飲み含む)、
体重も増えたと。


就職活動状況 その1 [退職と就職活動]

先日面接に行った会社から内定めいた電話をいただいた。
はっきりと内定とも言わなかったが、”気持ちはどうでしょう?”と。
面接時にこちらからは6月中に返事をすること、先方からは7月、もしくは8月に結果を伝えるとの話になっていたので、面食らった。

結果、返事を保留してしまった。
迷っているからこそ保留としてしまったが、チャンスの神様には前髪しかないとも言う。
前髪を掴み損ねたかもしれないが、早めに結論を出さねば!

前の10件 | - 退職と就職活動 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。