SSブログ

今年は(も?)釣れなかった [採取]

今年の釣りは、、、、、

真夏は釣りを自粛していた。
暑すぎるし、対象魚がいない。
ハゼはいたが、真夏のハゼは小さい。秋になったら大きくなったところを、、、(含み笑い)!

さて、秋になったがハゼがいない。自分が通っていたポイントは毎日3人程度がハゼ釣りをしており、魚影が薄くなっていた。やむなし。

何度かアジやメバルを狙って様子を見に行くも、釣れない・釣れていない。
チビメバちゃん1匹とか、豆アジ1匹・・・あかん。

イイダコを狙ってもボウズ。
何度か行ってみたがすべてボウズ。

ついにアオイソメを持って男鹿磯デビュー。
しかし、ヘタレて子供が磯遊びするような場所に行ったためか、チビメバちゃん1匹にチビガサ1匹。
後はハゼ系の黒く扁平頭の謎魚が5匹くらい。もちろんフルリリース。

切れた?自分は穴釣りなんぞをやってみることに。
片道40キロの男鹿の港へ。
ブラクリでテトラポットを探るもなかなかアタリが無い。
30分ほどでようやく釣れたのが、
DSC_0226.jpg
ギンポ。不気味だが高級な天麩羅になるとか。
20cm程度2匹、15cm1匹を釣り上げたが、食べたくないのでリリース。20cm級はさらに2匹掛かったが、水面から抜き上げたところでバレました。
後はこれ、
DSC_0228.jpg
クジメ。なんだかんだで7匹釣ったが、すべて15cmに満たなかったのでリリース。
手ぶらでお帰り。

その後も秋田港や男鹿の港でメバリングするも、僅かなチビメバ、チビソイ。

そうこうしているうちについにハタハタの季節になった。
秋田港の岸壁からは気配が感じられない。
男鹿は船川へGo!
12月8日だったと思うが、自分は1匹も釣れず。
周りもごく一部の人に少々釣れるだけ。
聞けば、前日大漁だったとか。

その後も船川へ様子見に行ったが釣れておらず、今年はそこで終了。

う~ん、釣れない。
来年こそ頑張りたい(泣)。


しかし、昨年、今年ともアオリイカ釣りが絶不調だったとか。
ハタハタ漁も同じ。
秋田港でも釣れたらしいホッケも、男鹿までいかなければ釣れなくなって久しいとか。
さらに昨シーズンは男鹿でも小さいホッケばかりだったとか。
秋田の海がピンチなのでは?




nice!(0)  トラックバック(0) 

魚がいない [採取]

アオイソメが余っていた。
冷蔵庫の中だが、そのままにはしておけない。

とりあえず出撃。

釣り場に到着したが、あーあ、ハゼがいない。
確かに先行者がいたこともあるのだが、先行者の方も釣れないと言っている。

とりあえず竿を出す。
2匹のみ釣れたが、ハゼが見当たらないので場所移動。
前回ファミリーに先を越された場所へGo!


見当たらない。ハゼが見当たらない。
見える範囲に魚がいない以上、見えないところへ仕掛けを投入するしかない。

すると、、、すぐに小さ目のアタリ。
針掛かりせずエサが取られる。
それを繰り返す。
アタリは3種類くらいあるみたい。小さくフツフツとかブルブルとかコツコツとか。

即アワセせしてみる。
針掛かりしない。

ちょっと送り込んでからアワセてみる。
やはり針掛かりしない。

アタリがあった後、ちょっと送り込み、少し待ってからアワセる。

何度か繰り返しているとついに、
DSC_0155.jpg
釣れたー!

歓喜の10cm!
即、リリース。

3枚ほど極小カレイを釣ってはリリースを繰り返し、少しだけ残ったアオイソメを放流。

撤退します。


他の釣り人と少し話をすると、夜から何も釣れていないとか。
豆フグさえいないと言っていた。

そう言われてみれば、前回までいた豆フグ艦隊が見当たらない。何処へいったのか?
ボッチ豆フグは少しだけいるが、、、、、、結論! 魚がいない。

最初に釣ってしまったハゼ2匹はやむなくお持ち帰りです。


nice!(0)  トラックバック(0) 

ハゼっす! [採取]

ハゼっす!
ハゼを釣るのです。

前回までの反省からエサはアオイソメ。ハゼは昼でも釣れるだろうと10時にホームセンターで購入。
実はハゼを釣るべく、昨年すでに秋田袖の釣針も購入してあったのだ。

釣り場に到着して早速仕掛けを作る・・・・・・・ムムッ、秋田袖針がありません。
自宅に忘れてきたようだ。
自分に呆れつつ、ダイソージグヘッドで釣り開始。

いきなり釣れる。
食いが渋めだが、食いついてくるとほぼ針掛かりする。

なんだ、アオイソメなら良いんだ。
ダイソージグヘッド最高!

ちょっと時間がたってきたら、食いつきも良くなった。

約3時間、アオイソメ半分を消費、34匹釣ったところでターゲットが見当たらなくなった。
ただし、ハゼが小さ目。前回までは16~17cmも混じっていたが、今回は15cm以下。

エサが残っているのでポイントを変えて釣りたいが、炎天下で釣ったハゼの活きが悪くなりそう。
目星のポイントを偵察し、少数ながら大き目のハゼを確認。
翌日の攻略を誓って撤収。



さて翌日早朝。
ハゼポイント・・・・・・・・・・ピンポイントでファミリーが釣りをしている。
痛恨の出遅れ。
しかも、、、、、アオイソメを冷蔵庫に忘れてきた!!

何をしに来たのか?
自らを心の中で罵倒しつつ、アジを狙ってみる。

そんなもの、いません。
海水が非常に澄んでいて、海底まで見えるがフグしかいない。
撤退です。


ハゼの唐揚げを頬張りつつ、反省。
第3のビールが美味い!


nice!(0)  トラックバック(0) 

豆アジ釣り   実質敗北 [採取]

釣り場の様子見に出かけると、アジ釣りしている人と遭遇。

豆アジながら50匹以上、数匹は20cm程度とか。
海を見てみると相変わらずの豆フグの大群、、、、、そのほかに豆アジの群れが見えるではないか!

翌日、ついにこだわりをかなぐり捨ててコマセを購入してアジ釣り。

しかし、前日見えた豆アジの群れが見当たらない。
とりあえずフグ軍団の中にサビキを落としてアジを待つ。

一向にアジの群れが来ない。
コマセはアジの群れが来たときに投入するつもり。



30分ほど経過しただろうか? やっちまった感が出てきたところでアジが掛かった。

俄然やる気が出てきた。
ついにコマセを投入しつつ、アジを釣る・・・・・・・・・・・・・・のだが。
あまり釣れない。前日よりも深めにいるのか姿も見えない。
釣れるアジの5倍のフグが引っかかってくる。
そのフグを丁寧に外して(ほとんど極浅いスレ掛かり)奮闘するも、アジ22匹でコマセが弾切れ。

終了です。
最大で15cm程度、コマセを撒いて22匹。
3回位は20cm程度を思わせる引きもあったが、そういうのはすべてバレてしまいました。

これは実質敗北だ。
コマセ抜きで朝夕のマズメ時を狙った方が良かったか。

まあ昨日と違うのは天気。前日は良い感じで曇っていた。
そのためかアジの群れが表層に来ていたのだろう。
この日はカンカン照り。
もちろんサビキも違うし、ウデ、手返しも違うのだろう。

コマセを使用してのアジ釣りは、やはり封印します。



いや、ひょっとするとやってしまうかも!


nice!(0)  トラックバック(0) 

海釣りイソメ 生タイプ [採取]

釣りのためのアオイソメを用意するのはちょっとだけ手間。
前日に買っておかないと、朝に間に合わない。
昔はアオイソメの自動販売機なんてあったが、今は見掛けない。
パワーイソメは非常に使いやすいが、残念ながら今のところ釣れない。

そこで ”海釣りイソメ 生タイプ”
こいつを試してみた。
冷凍だが、アオイソメよりはずっとお手軽。
男はなにかと ”生” に弱いし。
生ビールとか、生そばとか、生ラーメンとか、生演奏とか、秋田市名物”生グソ”(まだ食べていない)とか。

さっそくハゼ釣り。

おおっ!食いついてきた。
しかし、針掛かりしない。
アオイソメほどではないが、食いついてくる。
だが、やっぱり針掛かりしない。

散々やって2匹のみ。
それも口に針がかかったのは1匹。もう一匹は腹にスレ掛かり。

海釣りイソメはパワーイソメよりも柔らかく、プリプリ感がある。
だが、ちょっとエサ持ちが悪い。
アオイソメよりはだいぶちぎれにくいが、針を通した所から裂けやすい感じ。
臭いはわずかにイソメ臭。しかしほとんど気にならない程度。
食いつきはするが、すぐに吐き出してしまうのか?
どうやっても針掛かりしない。

そうこうしているうちに海釣りイソメにスレてきたのか、見向きもしなくなり、ハゼがほとんど見当たらなくなってもうた。
海釣りイソメもあかんのか?

2匹では如何ともしがたい。リリースです。

ただ最後にちぎれ気味の海釣りイソメを投げ入れてみると、難なくハゼが食べていました。
ジグヘッドや糸の影響も有るのだろう。

やはりアオイソメを使用することと、仕掛けの見直しを決意。

nice!(0)  トラックバック(0) 

キスが釣れない [採取]

キス釣りリベンジに出かけるべく、エサを購入。

ちょっと寝坊しました。
ちょうど日の出時間に目覚める。

早速釣りへ。

う~ん、釣れない。
秋田全体のサーフで釣れているはずだが、ここは砂浜状とはいえ港内。
ポイント選定の誤りか?
しかし、日中にキス釣りをしている人がいるのを何度も確認しているポイントでもある。

釣れない現実は仕方ない。
とりあえずハゼの見釣りで3匹ゲット。

場所をハゼポイントへ移動すべく竿を車へ。
残りの荷物を運ぶべく釣り座へ戻ると・・・カラス!
やばい、ハゼが・・・・・・・・・・・・。
アオイソメをやられました。4匹程度残してゴッソリと持っていかれました。切ない。

ふと波打ち際を見るとカラスが何かを啄ばんでいたので、アオイソメかと思いちょっと行ってみた。
そしてカラスが飛び去った後には・・・・・タヌキなのかアナグマなのか不明の溺死体。

なんて日だ!!!!

死海の底へ沈みきったような重い気持ちのまま移動。

ハゼポイントでもあまりハゼが見当たらない。
前回の釣りで絶滅したのか?

とりあえず釣る。

DSC_0141.jpg

それでも何とかトータルで18匹ゲット。

ここでエサ切れ。
見釣り初のパワーイソメ(今までの余り最後2本のみ)出動。

・・・アオイソメと違い寄ってこないどころか、あからさまに避けられている。
誘いをかけたり引き釣りをしても、興味を引くどころかエライ勢いで逃げていってしまう。

帰宅です。

キスは何処かのサーフにデビューするしかないみたい。
車で行って釣りをするサーフポイントを探さねば。


nice!(0)  トラックバック(0) 

ハゼが釣れたが [採取]

ちょっと前のとある日、夕マズメに釣りに出かけた。
アジは反応なく、メバルを狙う。
日没前にちょっとした反応。しかし、何かおかしい。

フグでした。スレ掛かりしました。
無論リリース。

日没後メバルっぽい反応が3回ほど有るも、ボーズ。
もしメバルがかかったとしても、12cm程度のちびっこみたいな反応だった。

さらに後日、合計3日ほど日中に釣り。
やはりアジの反応なく、半ばヤケのパワーイソメもまったくアタリなし。
3日とも2時間弱でギブアップ。

魚は何処へ?
やる気も何処かへ。


しかしキスが釣れているとの情報があったので朝から出撃すべく、前日にエサをゲット。
朝マズメ勝負に備える。

ええ、寝坊しました。目覚めた時点で日の出1.5時間後。
テンションはダダ下がりだが、エサがあるので出撃。
少々遅れたが、まったく釣れないわけではないだろう。

・・・甘かった。
キスのアタリはまったくなく、正体不明の小さくコツコツとしたアタリでエサを取られる。
目の前には豆フグの群れも回遊中。
ギブアップです。
わずかに見えたハゼ3匹のみ、なんとか釣り上げる。

ちょっと場所移動。

そこでダイソー100円ジグヘッドにアオイソメを付けて、ハゼの見釣り。

釣れましたとも、
DSC_0134.jpg
大きいもので17cm、小さいのは12cm。
ちょうど20匹釣ったところで、ターゲットが見当たらなくなりました。
まだハゼ釣りには少し早いみたい。

ちなみにこんなものも目の前を泳いでいきました。
DSC_0138.jpg
アカエイでしょうね。
まさに座布団。尻尾を入れると、たぶん1m以上あるでしょ。

次こそキスをゲットしたい。
ハゼの方が美味いと思うけどね。

nice!(0)  トラックバック(0) 

ボウズ [採取]

夕マズメにアジとメバルを狙うも、ボウズ!

今日も結構風が強かった。
nice!(0)  トラックバック(0) 

アジ襲来 [採取]

今朝、秋田にてアジ釣り。

朝マズメ限定で15cm程が12~13匹。
コマセを撒けば昼でも釣れそう。

しかし、結構風が強かった。

nice!(0)  トラックバック(0) 

メバリング [採取]

久しぶりにメバリングに出撃。

夕マズメ・・・・・40分位か? 反応なく。

魚がいない。

と思いきや、ようやくヒット!
なかなかな引き具合。
しかし   フッ   と抵抗がなくなる。
外れたか・・・いや、糸が切れたようだ。
ラインが傷んでいたかな。
うんっっっ、ジグヘッドとの結び目がほどけている。
なんというボーンヘッド!!!
おそらくはメバルちゃんだが、ジグヘッド付きで泳いでいるのだろう。すまぬ。

1分ほど放心してしまったが、再度挑戦。

ヒット!!
先ほどとほぼ同じ引き。
ゲットーーー。
20cmには少々足りないメバル。

しかし、後が続かず撤退。


翌日リベンジのために再出撃。

夕マズメ、、、幸先よくヒットするも、
DSC_0088.jpg
10cmチョイかな?リリースじゃ。
ちなみにジグヘッドはダイソー(百円ショップよ)。

その後ぼちぼちと8~12cm位が6連発。リリースしたのが再度釣れているような錯覚に陥る。

今日もダメかと思ったら。
DSC_0089.jpg
やっぱり20cmに少々足りないが、引きが違います。

その後もう一度推定18~20cmと思われるアタリがあったが、残念ながらフックオフ。

無反応になったので撤収。

20cm超え目指してがんばりやっす!

nice!(0)  トラックバック(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。