SSブログ

紅葉 [観光]

秋に紅葉を観に(今更)鳥海山へ行った。

雪と紅葉
DSC_0209.jpg
海までのグラデーション
DSC_0205.jpg

今はすでに冬。
寒い。

nice!(0)  トラックバック(0) 

龍泉洞 [観光]

夏に(今更)龍泉洞に行った。

DSC_0192.jpg
DSC_0193.jpg
DSC_0194.jpg


洞内へ突入!
DSC_0190.jpg
DSC_0165.jpg

スマホではうまく撮れん!
DSC_0188.jpg
DSC_0183.jpg
DSC_0174.jpg
余計な色彩のライトアップ
DSC_0171.jpg

さぶっ!
DSC_0186.jpg


洞窟感では秋芳洞よりも上に感じる。
なんといっても通路に狭い所が多く、頭を打ちがちで、アップダウンもある。
雄大さでは広々とした秋芳洞が勝っているが。
透明感や色彩は龍泉洞、見ごたえのある自然の造形では秋芳洞かな。

隣県の岩手にあるのだが、秋田からでも遠かった。


最後に、
DSC_0195.jpg
美味そう。

nice!(0)  トラックバック(0) 

小岩井農場 [観光]

ゴールデンウイーク真っ只中に小岩井農場に出撃。

まずは仙岩峠でおでんの補給。
DSC_0099.jpg

渋滞もなく順調に進むが、さすがに小岩井農場駐車場1km手前で渋滞となってしまった。

ようやく車を止めて入場(おひとり600円)。
DSC_0100.jpg
〇トロ?

しかし、ここからが地獄。

あらゆるアトラクション、飲食物が長蛇の列。
まぁ、当然か。

炎天下でうろつくも、ベンチすら空きがなく。

仕方なくバーベキューの列へ。
推定2時間かなぁ?

・・・・・・・・・・、暑い
・・・・・・・・・・、眩暈が

ふう、1時間強でバーベキューにありつく。
DSC_0102.jpg
焼き方を間違ってしまった。
よく見たらテーブルに焼き方(まず野菜をしいてその上に肉を置く)が貼ってあったので、正しく焼く。

美味い!
柔らかい!

食べ終わって外に出るとほぼ3時。
まだまだどの行列も長いまま。
いや、次々と新たな入場者がやってくる。
ソフトクリームさえゲットできない。

ギブアップです。
バーベキューのみでお帰りであります。

これは仕方がないな。
おそらくここまで混むのはゴールデンウイークと盆休みくらいだろう。それに合わせて受け入れ体制を構築したら平日には大赤字をブッコいてしまうだろう。
ただの休日ならばいい具合の混み方なんでしょ。

いずれゆっくりと再攻略したい。


nice!(0)  トラックバック(0) 

道の駅 秋田港 [観光]

道の駅 秋田港
秋田市民的にはセリオンのほうが通りが良いか?

改装が終了して再開したようなので訪問。

以前は土産物のスペースが異様に狭く、魅力に欠けていたと思う。
改装によって広場だったフロアが土産物スペースとなったことで、格段に魅力が増したといえよう。
地元のお菓子類も充実してきた。
あの ”ながいのスイートポテト” も置いてあった(本当は売り切れていた)。

しかし、象潟なんかにはまだまだ及ばない。
今後のさらなる躍進に期待。

最後にセリオンリスタにて、
DSC_0064.jpg


nice!(0)  トラックバック(0) 

千体地蔵 [観光]

千体地蔵。
正式名称は知らない。
DSC_0202.jpg
DSC_0205.jpg
DSC_0201.jpg
DSC_0204.jpg
DSC_0203.jpg

小さなお地蔵さんがお待ちになっております。


小さな蛇さんがお亡くなりに、
DSC_0208.jpg
ご冥福を!
nice!(0)  トラックバック(0) 

国花苑 ローズガーデン [観光]

日本国花苑のローズガーデン

DSC_0196.jpg
DSC_0197.jpg
DSC_0198.jpg

色々な種類の桜で有名なのだが、桜は国花ではないような?

花見のほか遊具などもあり、家族連れにおすすめの公園だす。
nice!(0)  トラックバック(0) 

見返り峠 [観光]

八幡平の見返り峠

DSC_0192.jpg
nice!(0)  トラックバック(0) 

続々・青森旅行 [観光]

3日目に突入してしまった。

朝のシルエット
DSC_0160.jpg

こんなものもあった。
DSC_0161.jpg
錆ついて動かない公園の遊具
あれは僕の魂
嘘です。お客さんのいるときには動いているようです。

田んぼアートはまだ植えられていなかったが、岩木山が見えた。
DSC_0162.jpg

さて、今日こそ大館直行かと思ったが、十和田湖方面へ予定変更。

走り続けて十和田湖畔を走るも、写真さえ撮らず。
鹿角に抜ける。

ありましたよ、観光地。
環状列石群
DSC_0163.jpg
DSC_0165.jpg
思ったよりも大規模な列石群
DSC_0169.jpg
ただし、写真でよく見るこの特徴的な円形列石は小さい。
この写真に写したのは写真撮影用のレプリカ。
本物は保護のため近づけません。
DSC_0170.jpg

道の駅鹿角で補給。
DSC_0171.jpg

八幡平方面を走る。
おそらくタケノコハンターと思しき方々が偵察行動をとっている。

最後は田沢湖に寄り道。
お、黄金のモーターヘッド!!
DSC_0173.jpg
青い湖面に映えている。

帰宅して終了。
今度は八戸方面に行ってみたいね。
nice!(0)  トラックバック(0) 

続・青森旅行 [観光]

青森旅行2日目

いきなり朝風呂。
道の駅 浅虫温泉
DSC_0145.jpg
ふぅ!  5階の展望風呂でまったり。
朝7時に一番風呂いただき。

さて、予定では弘前、大館あたりをまわって帰るつもりだったが、予定変更。
下北半島を制覇すべし。

ひたすら走る。

途中の大きな土産物屋で”ねぶた”
DSC_0146.jpg
DSC_0147.jpg

相変わらず事前の下調べ無しなので、イマイチ見所がわからず、ひたすら走る。

大間に到着。
DSC_0148.jpg
DSC_0152.jpg
DSC_0153.jpg
DSC_0151.jpg
本州最北端を満喫と言いたいが、その先には北海道が見えているんだよな。
いずれ約40年ぶりに行くつもり、いや行きたい、んん行ければなぁ。

今度は寒立馬に会いに行く。
下北半島の反対端・・・・・遠い。

修行のごとく走り込み、到着。
DSC_0154.jpg
かわええ!!!
ゆったりと草を食んでいる。

次なる目標を見つけられず、青森方面へ戻る。ひたすら走っているだけなので中略。

朝に出発した青森市を突き抜けアップルヒルなる道の駅に到着。
DSC_0157.jpg
DSC_0158.jpg
ここで何故か北海道土産の旭豆を購入。

もう夕刻だ。

弘前方面へ移動してゴー トゥー スリープ
nice!(0)  トラックバック(0) 

青森旅行 [観光]

青森目指して出発!

さあ出発だ いま陽が昇る・・・
実際は夜明けからだいぶ時間がたっているが、気分はルンルン。

日本海沿いの道路は景色も良く、快適。

十二湖・日本キャニオンに到着するも、車に乗ったままスルー。
さらに北上する。

道の駅ふかうら いか焼き村に到着。
DSC_0114.jpg
そしてその海岸。
DSC_0112.jpg
いか焼きを買って食べる。
この辺のいかの一夜干しを焼いた”いか焼き”は、本当に美味しい。
焼き立てを食するのが吉。

いか焼き村を出て、さらに北上すると千畳敷に到着。
DSC_0115.jpg
ややフラットな岩場。水もきれいで、海藻がいっぱい。
DSC_0118.jpg

北上を続けるが、国道101号線は度々国鉄五能線と交差し、踏切がちょいちょいあるので注意が必要。
一時停止を忘れると、色々な意味で危険。

遠く遠く十三湖まで到着。実はこの旅の目標のひとつ。人生初十三湖である。
駐車場に車を止めて、
DSC_0120.jpg
駐車場横の売店群で昼食。シジミラーメンだ。
ほぼ想像通りの味だが、とにかくアッサリ。アッサリし過ぎている。
シジミの出汁がちょっとだけ効いた塩水みたいなスープ。
正直に言うと口に合わないが、完食。いや、個人の感想ですよ。シジミはたっぷり乗ってます。
食後は十三湖に架かる橋から、
DSC_0123.jpg
のどかだ。

き~たにむかえぇ~ ちからのかぎり~
津軽半島北端を目指す。

道の駅ことまりにピットイン。
DSC_0125.jpg

道の駅を出ると、
DSC_0126.jpg
小さいがなかなか美しい滝だ。小休憩。

いよいよ旅の目的二つ目、龍飛岬に近づく。
眺瞰台とな。
DSC_0129.jpg
確かに眺めが良い。北海道が見える。
DSC_0134.jpg

龍飛直前で青函トンネル基地。
DSC_0135.jpg
道の駅にもなっているようだが、
DSC_0136.jpg
今回は夕刻になっているのでパス。

さらに走って、ついに龍飛岬に到着。
DSC_0139.jpg
DSC_0137.jpg
津軽海峡冬景色の歌碑もある。非常停止のような赤い大きなボタンを押すと、歌が流れる。
つがるかいきょう~ ふ~ゆげ~しき~
そして有名な階段国道。
DSC_0142.jpg
そのスペック公開。
DSC_0143.jpg
この図を見れば、
DSC_0144.jpg
国道339号線が龍飛岬で折り返し、その折り返し部分が階段であることがわかる。

龍飛岬とそこから見える北海道を堪能したところで青森市まで移動。
御就寝。
nice!(0)  トラックバック(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。